2013年5月31日金曜日

MaskedTextBoxの動きがおかしくなる [C#]

MaskedTextBoxでボタン押下時に処理してるんだけど、たまに動きがおかしくなる・・・


どうおかしくなるって写真取ろうと思ったらバグらない!


e.Handled = true;


を追加したらちゃんと動くようになった。


MaskedTextBoxがこの命令をどぉ見てるか知らんけど・・・


------------------------------------------------------

protected virtual void BlockBase_KeyDown(object sender, KeyEventArgs e)
{
  switch (e.KeyCode)
  {
    case Keys.Enter:
    case Keys.Down:
    case Keys.Right:

    **色々処理**

    e.Handled = true;

    break;
  }
}
----------------------------------------------------

2013年5月30日木曜日

つながらない [SQLServer]

C#からSQLServer2000に繋がらない・・・



無理?・・・・なんてことないよね



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



つながった!


パーソナルエディションだとつながらない??設定の問題??


まぁつながったからいぃや。

2013年5月29日水曜日

Internet Explorerでダウンロードのボタン押しても何も起きない

Windows Server2003で

Internet Explorerでダウンロードのボタン押しても何も起きない・・・なんで??




インターネットオプションのセキュリティ設定の問題だった。


何の警告もなしになっちゃうんだ・・・

2013年5月28日火曜日

LEFT JOINして結合先に行がないとSELECTされない [SQLServer]

結合先に行があるときだけ表示してないときは空白で良いときは

WHEREで絞りこまずに

LEFT JOINでANDで絞り込めば良いのね。


結構ハマったけど、初めてじゃない気が・・・



-------------------------------------------------------
Shohin LEFT OUTER JOIN ShohinSign
ON ShohinSign.ShohinSign_SignCD = Shohin.Shohin_SignCD
WHERE ShohinSign.ShohinSign_DataKubun = 1

↓↓

Shohin LEFT OUTER JOIN ShohinSign
ON ShohinSign.ShohinSign_SignCD = Shohin.Shohin_SignCD
AND ShohinSign.ShohinSign_DataKubun = 1

2013年5月27日月曜日

DataGridViewの型チェックエラー回避 [C#]

データベースから持ってきたDataTableをDataGridViewにバインドして入力してたら


[入力文字列の形式が正しくありません。]


って型チェックエラーが起きる・・・



なんでも入力したいのに。


SqlDataAdapter.Fillだと絶対型付きになっちゃうのかな・・・


SqlDataReaderでDataTableを自分で作ったら型なし。

--------------------------------------------------------

SqlDataReader sqlDr = sqlCmd.ExecuteReader();

for (int i = 0; i < sqlDr.FieldCount; i++)
{
    selectData.Columns.Add(sqlDr.GetName(i));
}

if (sqlDr.HasRows)
{
    object[] Rows = new object[sqlDr.FieldCount];
    
    while (sqlDr.Read())
    {
        for (int i = 0; i < sqlDr.FieldCount; i++)
        {
            Rows[i] = sqlDr.GetSqlValue(i);
        }

        selectData.Rows.Add(Rows);
    }
}

sqlDr.Close();

--------------------------------------------------------

もっと簡単にできんの・・・